税理士ドットコム - [確定申告]大学生の株式投資にまつわる税金の申告について - 所得税の場合、基礎控除が48万円ありますので、1年...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大学生の株式投資にまつわる税金の申告について

大学生の株式投資にまつわる税金の申告について

大学生ですが、非課税の範囲内で株式投資をしたいと考えております。
証券口座は一般口座を開設し、税金の確定申告不要な範囲での運用を考えております。
ちなみに、学業が忙しいためアルバイトはしておらず、給与所得はないため、親の扶養に入っており、一人暮らしをしております。
ネットで調べたところ、株式の譲渡益が20万円以内なら確定申告不要との記載を目にしましたが、株式の譲渡益を年間20万円以内におさめれば、確定申告不要との解釈で正しいでしょうか?  投資の勉強をしてから日が浅いため、知識不足で恐縮ですが宜しくお願い致します。

税理士の回答

所得税の場合、基礎控除が48万円ありますので、1年間の合計所得金額がこの範囲内であれば、確定申告は不要です。

本投稿は、2022年11月02日 04時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603