メルカリ 確定申告について
メルカリの確定申告について。
普段は正社員として仕事しており(他に副業はしておりません)、メルカリは基本的に趣味で集めていたが飾る場所が無くなった不用品を2~3か月に一度、断捨離としてまとめて出品しておりました。
今年1年だけでトータル約50万ほど売り上げが出てしまったのですが、ほぼ全商品が元々購入した金額より安く出品していたため、正直かなり赤字です。
この場合、確定申告は必要なのでしょうか?
無知で申し訳ないです…。
メルカリでの出品物は、趣味で集めていたが不要になった
・置物
・メルカリで購入した中古ビスクドール(※高価なものでもせいぜい8万くらいで購入したもの)
・アニメグッズ
などです。
基本的に購入時の金額よりも安く出品しており、人形等はメルカリで数年前に購入したものばかりのため、レシートといったものは無いのですが、メルカリアプリやサイト内で購入履歴は確認できる状況です。
(全部ではありませんが、他の商品などについてもアマゾンや楽天で購入したものばかりのため、購入履歴は確認できるものが多いです。)
実は改めてちゃんと確認したら2年前も、1年間のメルカリでの売り上げが30万ほど出ており(※ただし購入した金額より安く出品していたため赤字)、その際には特に何も言われなかったのですが、少し不安になってしまい…。
当時購入した金額を考えると総合的には赤字なのですが、この場合は確定申告は必要なのでしょうか。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
お忙しい中ご返答本当に助かります、ありがとうございます!
各出品物の1個(1組)あたりの購入価格、またメルカリで出品した販売価格ともに30万以下のものしかないため、多分そちらについては大丈夫かなと思います。
一応念の為にメルカリで購入・販売したものの履歴はスクショ等で引き続き残していこうかとは思います。
本投稿は、2022年11月02日 14時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。