税理士ドットコム - [確定申告]来春から新社会人になる大学四年一月から三月までのチャットレディの所得について - > ①しかし、私が来年から働く会社は副業禁止の会社...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 来春から新社会人になる大学四年一月から三月までのチャットレディの所得について

来春から新社会人になる大学四年一月から三月までのチャットレディの所得について

来春から新社会人になる大学四年です。
私は、チャットレディのみで三月まで働き、4月にはやめようと思っています。
チャットレディは個人事業主という扱いで給与はないため、来年個別に確定申告と住民税の申請が必要であるという認識を今はしております。
来年から、生活がカツカツになると考えていて、なるべく今のうちに貯金したいと考えており、4月に入る収入までで40万ほど稼ごうと思っています。

①しかし、私が来年から働く会社は副業禁止の会社です。普通のアルバイトであれば、最悪追納で済むのかなと思うのですが、私の場合は個人事業主という扱いなので、学生のうちに稼いだお金であっても会社から何か罰せられることはあるのでしょうか。(個人事業主として確定申告することも住民税申告することもバレたくないです)
②また、「所得を20万に抑えれば、確定申告の必要はなく、住民税の申請だけでよい」と認識していますが、住民税申告の時に普通徴収を選択すれば、会社には本当にバレないのでしょうか?いまいち、仕組みを理解しておらず申し訳ありません。

以上2点に答えていただきたいです。(要は会社や親にバレずに済ませたいということなので、色々教えていただきたいです。)認識を間違っている点があれば、訂正もお願いします。

税理士の回答

①しかし、私が来年から働く会社は副業禁止の会社です。普通のアルバイトであれば、最悪追納で済むのかなと思うのですが、私の場合は個人事業主という扱いなので、学生のうちに稼いだお金であっても会社から何か罰せられることはあるのでしょうか。(個人事業主として確定申告することも住民税申告することもバレたくないです)

何も問題はないのですが、気持ちはわかります。
②また、「所得を20万に抑えれば、確定申告の必要はなく、住民税の申請だけでよい」と認識していますが、住民税申告の時に普通徴収を選択すれば、会社には本当にバレないのでしょうか?いまいち、仕組みを理解しておらず申し訳ありません。

バレルバレナイについては、
下記を参照ください。東京都足立区の親切な回答です。
頑張ってください。
https://www.adachi-faq.jp/faq.asp?faqno=FQA05342&sugtype=0&logid=698670292


本投稿は、2022年11月30日 13時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 新社会人大学4年生チャットレディの確定申告について

    こんにちは。 現在大学4年生で来年の2021年、4月から新社会人として働きはじめます。 このような時代になり同居人に病人がいるため大事をとって在宅で...
    税理士回答数:  1
    2020年12月29日 投稿
  • チャットレディー 新社会人 源泉徴収

    スーパーとかけ持ちで、去年5月からチャットレディーを始めました。去年のスーパー総額は10万円、チャットレディー総額は17万円でした。今年4月から新社会人のため、...
    税理士回答数:  2
    2019年03月18日 投稿
  • 源泉所得税の追納について

    弊社は6か月に1度6か月分を納付する特例を使用して所得税を納付しています。 決算処理をしていて預かり金が合わなかったため、2017年までさかのぼったところで、...
    税理士回答数:  1
    2022年03月15日 投稿
  • 国民年金追納分の確定申告

    社会保険料控除ですが、1年分の国民年金と追納分の国民年金を昨年支払いました。 この場合、合計金額を入力すればいいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年02月07日 投稿
  • 確定申告 国民年金追納

    お世話になります。昨年途中までアルバイトしていた息子が就職しましたが年末調整が間に合わず確定申告する必要が有ります。大学生の時に国民年金納付猶予制度を使いました...
    税理士回答数:  2
    2022年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,408
直近30日 相談数
845
直近30日 税理士回答数
1,409