新卒社会人 3月に2万円ほどのバイト代(乙欄控除) 確定申告しなければいけないがよく分からない
初めまして。
2022年の4月から会社で働き始めました。
その直前の3月に日雇いのバイトで2万円程の給与を頂いたのですが、その源泉徴収が乙欄控除だそうです。
確定申告する必要があるそうなのですが、全く税金についてよくわかってないのも相まって、2万円で何か変わるように感じず、できるならばやりたくないと考えているのが本音です。
確定申告を行わなければならないのかどうかを教えて頂きたいです。
また、した場合としなかった場合のメリットデメリットを教えていただけると幸いです。
一応、年収は330万円前後になると予想されます。
税理士の回答

バイト代が20万円以下であれば、確定申告は必要ないと思います。しかし、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2022年12月21日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。