[確定申告]副業で転売 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業で転売

副業で転売

本業会社員です、今年から転売始め開業届は出してません。
年間給料300万円
転売売り上げ1600万円
仕入れ1500万円 利益 100万円ほどです。
法律のこと知らずに、転売し課税事業主に該当すると聞きました。
確定申告する際に必要なお金を教えてください。

税理士の回答

本業会社員で開業届を提出していないのであれば、副業は雑所得で申告することになります。
給与収入が300万円であれば、副業の所得100万円に対しては所得税額は10%のおよそ10万円でしょう。
また、住民税額もほぼ同額と考えてください。

お返事ありがとうございます。
無知で申し訳ないのですが、2年後に消費税を支払うのがあると聞きました。
そちらの税金はいくら程になりますか?

お考えのとおり、2年後に課税事業者になります。
ただし、2年後の課税売上額、課税仕入額が分からないので今から消費税額を計算することなどできません。

なにも考えずに転売していたので
もう辞めるつもりです。
その場合幾ら貯めておけば宜しいですか?
2年後は会社の給料350万円ほどだけの予定です。

そうであれば、2年後の課税売上はありませんので消費税の納税はありません。
副業の税金は最初に述べたとおり、今年分の所得税、住民税だけです。

本投稿は、2022年12月22日 19時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,325
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,355