還付申請しない場合について 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 還付申請しない場合について 確定申告

還付申請しない場合について 確定申告

実際には、所得税を源泉徴収されているが確定申告の際に0円で申告すると還付されない他に何か問題はありますか?

毎年 会社が年末調整もせず、源泉徴収票の発行もスムーズに行なってくれません。
最終的には頂けるので税務署に届けを出したことはありません。

パート扱いで所得税のみの徴収です。
過去2年間は源泉徴収分全て還付でした。
年収も低いため年間で3000円程なので、問題無ければ還付申請せず収入の申告のみ行いたいと思い質問させていただきます。

1年間の給与所得は明細を保管しているので正確に分かります。

よろしくお願いします。

税理士の回答

年収が103万円以下であれば確定申告の義務はありません。なお、所得税が控除されていれば、確定申告で還付を受けられます。

年収は110万ほどですが、扶養にも入っていない為
計算して抑えるなどもしていません。

還付申請の必要書類として源泉徴収票だと認識していましたが、給料明細の控除額の記載で証明になるのでしょうか?

給与明細で支払金額、所得税額が集計できれば還付申告は可能になります。

そうなのですね
ありがとうございます!

質問の内容の
徴収されているのに0円申告については
なにか問題がありますでしょうか?

その場合は、税務署から連絡が来ると思います。

分かりました。ありがとうございます。源泉徴収票がなくても給料明細から
正しい額のが良いのですね!

本投稿は、2023年01月12日 11時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309