パート収入、配当所得がある主婦 確定申告について
今年、パート収入が約64万円・配当金が65万円(税引前)ある主婦です。
この場合、パート収入+配当金で所得税の確定申告をすればいいですか?
配当金を受け取る際に引かれた税金はどのように考えればいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
この場合、パート収入+配当金で所得税の確定申告をすればいいですか?
そうなります。
配当金を受け取る際に引かれた税金はどのように考えればいいでしょうか?
給料などの所得税と同じで、預けている税金です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r04/01.pdf
48に記載します。1表2表のです。
宜しくお願い致します。

相談者様のご理解の通り、以下の様にパート収入(給与所得)と配当所得を合わせて確定申告します。
1.給与所得
収入金額64万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額9万円
2.配当所得65万円
3.1+2=合計所得金額74万円
4.所得税
74万円-基礎控除額48万円=課税所得金額26万円
26万円x5%=13,000円
5.復興税2.1%=273円
6.4+5=13,273円
7.6-配当の源泉税額=還付、あるいは徴収
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
大変分かりやすい説明で理解出来ました。
ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月15日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。