保険外交員の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 保険外交員の確定申告について

保険外交員の確定申告について

大手生命保険の外交員をしております。

会社から毎月、事業所得税が引かれています。確定申告で還付されると聞いたのですが、どこに記載すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

源泉された所得税であれば、確定申告書の税金の計算のところの源泉徴収税額欄に記載します。

ご回答ありがとうございます。
青色申告の報酬の源泉徴収税ですが、収入のところは青色控除前の金額を記入すればいいのでしょうか?

収入のところは青色申告特別控除前の金額を記載します。また、報酬の源泉税は税金の計算のところの源泉徴収税額欄に記載します。

本投稿は、2023年01月27日 23時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 大手生命保険会社の外交員と副業

    現在、日本の大手生命保険会社にて営業外交員をしております。昨年は、青色申告しています。(税理士会社に頼んでいた。) 母子家庭でもあり、収入面で生活が厳しい為、...
    税理士回答数:  1
    2019年04月06日 投稿
  • 保険外交員の青色申告

    大手生命保険の外交員をしております。 まだ1年目なので収入が少なく自分で確定申告を行います。 そこで質問なのですが 生命保険会社から毎月支給される...
    税理士回答数:  1
    2020年04月07日 投稿
  • 外交員報酬の確定申告について

    生命保険会社の外交員をしています。確定申告をしたところ、2年連続で税金の追納をすることになりました。 毎月給与からは所得税(事業所得)が源泉徴収されており、確...
    税理士回答数:  1
    2015年05月31日 投稿
  • 保険外交員 退職所得の仕訳、確定申告について

    11月25日付けで保険外交員を退職し、12月末に退職所得が振込予定となっております。これまで給与は外交員報酬として売上で仕訳をしておりましたが、退職所得はどのよ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月29日 投稿
  • 保険外交員から転職した際の確定申告について

    昨年8月に保険会社を退職し、 昨年9月に転職をいたしました。 昨年1月から8月までの確定申告をしたいと思っております。(保険営業をしていた際の、経費等を...
    税理士回答数:  1
    2020年04月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313