[確定申告]トレーディングカード - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. トレーディングカード

トレーディングカード

メルカリでトレーディングカードゲームのパックやオリパなどで出たカードで目当てのものでなく不必要な物だったので売っていますが売上金が55万ぐらいになっていました。
一枚最高で3万以下のものしか売ったことはありませんがこれは確定申告が必要になるのですか?

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。

ご回答ありがとうございます!
かなり心配していたのでホッとしました!
もう一つ気になったのですがパックなどをほぼ毎週のように買っている為、毎週のようにメルカリで売っていますが転売目的と勘違いされる可能性はありますか?

販売の回数が多い場合は、問合せが来る可能性もあると思います。記録をしておき不用品の売却であることを説明できるようにしておくのが良いと思います。

記録とは購入時のレシートなどですか?
基本レシートなどは貰わないため、記録の取り用が無いのですがかなり不味いですか?

記録は、売却日付、品名、売却金額、購入金額(不明であれば見積金額)になります。

売却日付などはメルカリでデータがある為、変わりますが購入金額については分かりません。
その場合は見積金額ということですがそれは現時点の一般的相場に置いて決められるということでしょうか?それともメルカリ内の相場で決められるのですか?
見積金額というのがいまいち理解が薄いのですが

申し訳ございません。

見積金額は、現時点の一般的な相場になると思います。

わかりました。
ありがとうございます!

引き続き申し訳ございませんがもし、購入した、又は入手するまでにいくらか覚えているが実際レシートなどの証拠がない場合は記憶だけでも覚えている金額が適応されるのですか?

連続で申し訳ありません。
売却したものの中で利益がある場合は確定申告しなければならないのでしょか?
または、利益があってもメルカリ内の規定である20万以上なければ大丈夫でしよか?
最初のご質問で不用品ない客は課税対象外ということでしたが、メルカリ規定内の20万を超えていても大丈夫なのでしょうか?
一気に質問して申し訳ございません!

購入した金額を覚えていれば、その金額で記録することになります。なお、不用品の売却であれば、利益が出ていても非課税です。

ご回答ありがとうございます!
まだ質問があるのですが前に記録を取っておくということですがノートなどにまとめておいた方がいいでしょうか?

ノートにまとめて記録しておくのが良いと思います。

ご回答ありがとうございます!
少しホッとしました!
ご相談に乗って頂きありがとうございました!
またよろしくお願いします!

本投稿は、2023年02月11日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528