年金の源泉徴収税額について
給与所得が230万、年金所得が220万で年金の源泉徴収税額が300円程。
確定申告した時納付額が3万超になりますが、年金の徴収税はなぜ少額なんでしょうか?
年金からもう少し税金を引いてくれると納付額が減るのにな…と毎年思うんですが。
税理士の回答

竹中公剛
給与所得が230万、年金所得が220万で年金の源泉徴収税額が300円程。
確定申告した時納付額が3万超になりますが、年金の徴収税はなぜ少額なんでしょうか?
少額ではありません。
年金のみしかないと考えて、源泉徴収をしています。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2023年02月18日 13時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。