年度途中からの個人事業主での確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年度途中からの個人事業主での確定申告

年度途中からの個人事業主での確定申告

2022年の途中から個人事業主を始め白色申告をしています。
確定申告をやよいの白色申告オンラインで行おうとしています
前職の給与所得は経費や収入などと同じようにデータ入力し事業所得と合算して収支内訳書を作成する物なのでしょうか?
確認させて頂きたく質問致します、よろしくお願いします。

税理士の回答

 そうではありません。

 収支内訳書の収入や経費は、前職を辞めて独立された後の事業に係る収入金額および必要経費を記入することになり、前職分の給与収入を含めてはいけません。

 収支内訳書は事業所得の金額を明らかにする書類だからです。

 前職分の給与所得は、会社からもらった源泉徴収票を当該ソフトの入力欄に入力して、申告することになります。

 今年は給与所得と事業所得の両方を一つの申告書で申告することになります。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r02/02.pdf

本投稿は、2023年02月24日 02時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 開業前の所得は、決算書・収支内訳書作成に入力する?

    2021.6月末までは、会社A(社会保険加入)働き、副業Bチャットレディでお金入金されてました。 会社Aは6月末で退社。 副業Bチャットレディの仕事は引き続...
    税理士回答数:  1
    2022年03月15日 投稿
  • 白色申告 収支内訳書

    昨年の5月で秋田での自営業を廃業しました。6月に千葉に引っ越しました。 平成30年度の白色申告収支内訳書の住所欄には現在住んでいる千葉の住所、事業所所在地は秋...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • 白色申告の収支内訳書

    収支内訳書は月収支とか詳しく書くのではなく1年の収支をまとめて書いて、青色申告は月いくら、収支だったかを詳しく書くんですか? 収支内訳書だと月いくら稼いだかわ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月28日 投稿
  • 白色申告の収支内訳書について

    白色申告の収支内訳書(一般用)の記入について教えてください。 売上金額と仕入れ金額の明細は、売上先名や所在地も記入する必要はありますか? また仕入れ金額は、...
    税理士回答数:  1
    2021年02月28日 投稿
  • 白色申告 収支内訳書

    個人事業主です。お店から貰った給与明細で、 総支給額から、控除など引かれて 差引支給額は、3万円位減っています。 収支内訳書の売上(収入)金額を書く所は、...
    税理士回答数:  2
    2021年03月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603