申告・転職
29年の10/18までA社、10/19からB社へ転職しました。
年末調整か確定申告かまだ話はありませんが申告の際、源泉徴収票が必要ですよね。
B社で年末調整する場合、A社で源泉徴収票を発行してもらい、B社に提出すれば良いのでしょうか?
また、確定申告の場合は、A社とB社の給料所得を合わせた合計金額で良いのですか?
税理士の回答

今年A社からB社に転職したとのことですので、通常はB社にて年末調整することになります。
その際、質問者さまのおっしゃる通り、A社で源泉徴収票を発行してもらい、B社にそれを提出する必要がありますので、今からA社に源泉徴収票を発行してもらうよう依頼しておいた方が良いでしょう。
早めに連絡し発行してもらいます。
ありがとうございました。
本投稿は、2017年11月15日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。