繰越損失の変更について
青色申告をしている個人事業主です。
2020年にコロナの影響で大きな赤字が出たため損失繰越をしました。2021年も少額が出たのですが、2020年の赤字を繰越すのを忘れて、2021の赤字額で第四表を提出してしまいました。2022年は黒字なので、2020年の損失を繰越したいのですがどうしたらいいでしょうか。
税理士の回答
先ずは2021年分の更正の請求をして4表の繰越欠損金の金額を直しましょう。
修正した繰越欠損金を用いて今年の確定申告で繰越欠損金控除をしましょう。
2021年分、2022年分を同時に提出することもできますが、今年のを先に提出すると、2021年分の更正の請求をした後、再度今年分の訂正申告をする必要が出てくるので、順番を間違えないで下さい
回答ありがとうございます。
更正の請求をしてみます。
他の相談を拝見したところ、記載の仕方は、理由欄に記載ミスの理由と、2021年の損失金額を記入すれば良いのでしょうか。
ありがとうございました。大変助かりました。
本投稿は、2023年02月26日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







