[確定申告]雑所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得について

雑所得について

個人事業主を営んでおります。

本業とは別に雑所得がありまして、
以下ご回答いただけますと幸いです。

①振込先を事業用口座ではなく
個人用口座にしても問題はないか

②帳簿への記帳は必要ないか

※もちろん確定申告の書類には、
雑所得としてその金額を記載します。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。
こちら上記②について、税務署に確認したところ雑所得欄に記入すれば、帳簿付は不要とのことでした。

本投稿は、2023年03月13日 15時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得の仕訳、記帳について

    お世話になります。 個人事業主で青色申告です。 雑所得について3つ質問があります。 ①本業とは関係ない原稿料3万円が振り込まれた場合 事業用口座… ...
    税理士回答数:  2
    2016年09月29日 投稿
  • ふるさと納税の確定申告で20万以下の雑所得を記載する要否如何?。

    6箇所以上の自治体にふるさと納税をしたため、確定申告をします。実は、20万円以下の雑所得もありますので、パソコンで真面目に記載すると、還付額が減ってしまいます。...
    税理士回答数:  3
    2019年03月08日 投稿
  • 雑損控除が記載されている書類

    所得証明書には、雑損控除や青色申告特別控除が記載されていないのですが、これらの記載がある公的書類はなんでしょうか? また、通常、雑損所得は所得証明書には記載が...
    税理士回答数:  2
    2017年09月27日 投稿
  • 雑所得の記帳について

    お世話になります。 本業と関係のない少ない収入を、雑収入で記帳していた事に気づき、雑所得として申告しようとした所、色々分からない事が出てきてしまいました。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月21日 投稿
  • 確定申告で雑所得の記載漏れ

    昨年、会社を退職したため確定申告をしました。雑所得は数万円ありましたが、20万円以下であったため、記載しませんでした。 問題ありませんでしょうか? また、こ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,307
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,330