訂正申告書の提出に伴う納税額のお知らせが届きました
公務員です。
娘の歯科矯正医療費が年間10万円を超えたため、昨年度初めて確定申告をしました。
e-taxで確定申告を完了。昨日税務署から訂正申告書の提出に伴う納税額のお知らせが届き、中を確認すると当初申告額約△30000に対し、訂正申告額が約△80000のため、差し引き約50000を返納してほしいといる旨の内容が書いてありました。
高額な上に追加納付すると聞き、驚いています。
このようになってしまった原因は何でしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

申告内容を見ていないため詳細については判断ができません。所轄の税務署に確認をされた方が良いと思います。
ご回答ありがとうございました。
項目は還付金です。
自分のイメージだと
「既に還付金8万円を振り込んでしまったのに3万円で申請しているから5万円返納してください」ならわかるのですが
今回のケースは
「既に還付金3万円を振り込んでしまったのに8万円で申請しているから5万円返納してください」ということなので、どうにも理解できないのです。
やはり納得できないので、所轄の税務署に問い合わせてみようと思います。
本日税務署に問い合わせたところ、税務署側のミスでした。心の底からホッとしました。
ありがとうございました!
本投稿は、2023年04月08日 12時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。