税理士ドットコム - [確定申告]育児休業中 アルバイトについて - ①年末調整をしない場合、103万円を超えなければ確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育児休業中 アルバイトについて

育児休業中 アルバイトについて

育休中のアルバイトについてです。

現在育児休暇中で育児休暇給付金を受け取っています。

収入が足りないため、タイミーというアプリで単発アルバイトを1ヶ月5.6回ほど仕事をしています。

①この場合年間20万を超えなければ、確定申告を行わなくでいいのでしょうか?

②20万円を超えた場合は会社(本業)の方でまとめて確定申告をするのでしょうか?
それともタイミーで稼いだ分のみ自分で確定申告をするのでしょうか?

タイミーの源泉徴収票には年調未済、丙欄適用と記載されています。

③タイミーの源泉徴収票には給与として記載されており、支払われていますが育児休業中で年間いくらまで働いて大丈夫でしょうか?この金額は越えない方良いという金額があれば教えていただきたいです。


よろしくお願いします。

税理士の回答

①年末調整をしない場合、103万円を超えなければ確定申告の義務はないです。
②103万円を超えた場合、自分で確定申告をします。
③育児休業の支給条件を確認したほうが良いと思います。

本投稿は、2023年04月18日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育休中の株利益と育児休業給付金について

    普段はフルタイム勤務で住宅ローン控除を受けていました。また、株に関しては特定口座を利用しており確定申告は不要でした。 しかし、今年は育休のため給与収入はほぼあ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月15日 投稿
  • 育児休業中の確定申告について

    育児休業中のものです。 昨年より育児休業をいただいており、育児休業手当が2か月で約40万円ほどあります。 昨年中にFXにて約60万円ほどの利益が生じたため(...
    税理士回答数:  1
    2023年02月14日 投稿
  • 育児休業中の副業について

    育児休業中ですが、会社にばれずに副業で収入を得たいです。アドバイスお願いいたします。 現在、会社員で育児休業中です。給料はもちろん育休中ですのでもらってい...
    税理士回答数:  2
    2018年05月16日 投稿
  • 育児休業中(給料0で育休手当をもらっている)の副業について

    育児休業中に(給料は0で育児給付金をもらっている) 6万程フリマサイトで転売などで稼いだ場合、 所得税の確定申告は必要ですか??
    税理士回答数:  7
    2018年08月02日 投稿
  • 育児休業中の扶養について。

    現在妻(正社員)が育児休業中です。 収入としては育児休業給付金のみのため、私(夫、正社員)の扶養に入ろうと思うのですが、入る場合のデメリットがあれば教えていた...
    税理士回答数:  2
    2020年09月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,315