パートの副業 確定申告について
現在、夫の扶養内に入りパートで月7.8万稼いています!➕でチャットレディを月3-4万ほど
稼いでいるので副業 年間20万超えそうです。。
年末調整はパートの会社ですると思います!
その時に私がしなければならないことは
チャットレディで稼いだ分を
雑所得として確定申告すればよいでしょうか?
この時に自分のパート先に
副業してることがばれますかね?
バレても大丈夫なのですが
一応バレるかどうか知りたくて。。
他にもやるべきことがあれば
流れなど教えて頂きたいです!
よろしくお願いします!
税理士の回答

豊嶋彩子
おっしゃる通り、副業の収入を雑所得として確定申告することになります。確定申告書第二表の「住民税に関する事項」で「給与・公的年金等に係る所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」欄で、「自分で納付」に〇をつければ、副業の分の住民税が普通徴収になるので、住民税経由で会社に副業がわかる可能性は低くなります。ただ、絶対にわからないかどうかは断言できません。
ありがとうございます!!
とってもわかりやすいです!!
年末調整の段階では副業してるかどうかは
わからないってことでしょうか?💦

豊嶋彩子
おっしゃる通りです。年末調整を行うのは給与のみなので、他の所得については申し出ない限り考慮されません。
本投稿は、2023年04月25日 08時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。