フリマで売る時の確定申告と営利目的の基準について
今年に入りフリマアプリでゲームやフィギュアを売っています。5月現在で100点ほど売れたのですが限定品など一部プレミアが付き、3万円ほど利益が出ている状態ですが売ったものの売り上げ金を合計すると利益は出ていません。この場合確定申告は必要ですか?
また継続的に販売していると営利目的と判断されると聞いたのですが現在月20点ほど売っている状況です。
利益がほぼ出てない状態でも継続的に販売していれば営利目的と判断されるのでしょうか?
去年まで溜まっていた不要品を売っているので今後は出品するものが減っていくと思います。
税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
本投稿は、2023年05月20日 05時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。