正社員の副業と退職について
こんにちは。
現在、正社員として勤務をしおり、2018年3月末に退職予定です。
その為今月から副業でお小遣い稼ぎを考えてます。
もし、今月から副業を始めた場合は、いつ明細書などでバレてしまうのですか?
また、日払いや手渡しのバイトであれば、副業は会社にバレないのでしょうか?
因みに、正社員の副業ではいくらまで稼いで良いかの上限はありますか?
たくさん質問して申し訳ありません。
宜しくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
以下、順次回答していきます。
>もし、今月から副業を始めた場合は、いつ明細書などでバレてしまうのですか?
>また、日払いや手渡しのバイトであれば、副業は会社にバレないのでしょうか?
バレるとしたら来年の住民税ですので、3月末退職であればバレることはないかと思います。
>因みに、正社員の副業ではいくらまで稼いで良いかの上限はありますか?
副業でいくらまでみたいな規定はありません。
お好きなだけ稼いでOKです。
返信ありがとうございます!
また質問して申し訳ありませんが、
恐らく短期バイトでも書類記入が
必要になると思うのですが、
記載する際に気をつけなくてはいけない事はありますか?
給料から天引きや普通徴収などよく目にしますが、あまり理解できていません。
おはようございます。
ご返信ありがとうございます。
バイト先には本業がある旨を伝えておきましょう。
そうすると源泉徴収の区分を乙蘭でやってくれますので、
源泉徴収票をもらった後で確定申告をすることになります。
色々と教えて頂きありがとうございました!
本投稿は、2017年12月10日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。