確定申告が必要かお伺いしたいです - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告が必要かお伺いしたいです

確定申告が必要かお伺いしたいです

パート勤務と業務委託での副業をしている主婦です。
現在は旦那の扶養内(税制上)で働いております。
扶養内の計算方法は存じております。

副業を近々やめることに決まり、それを機に税制上の扶養から外れ、今後はパート勤務のみで103万円以上130万円未満の範囲内で働きたいと思っております。
現在副業での報酬は4万円程度。これ以上増える予定はなく、経費を差し引いても3万円程度かと思われます。

パート勤務でこれから年内にどれだけ稼げるか分からず、103万円未満の可能性もあれば、103万円以上130万円未満の範囲にあたる可能性もあります。

他の方の質問で、103万円を超えると所得税・住民税を納めるための確定申告が必要だと拝見しましたので、私の場合でも同じなのか気になりご質問させて頂きます。

①103万円未満、103万円以上130万円未満、いずれの場合も次の確定申告は任意でしょうか?

また、
②来年から副業での収入は0になり、パート勤務のみの収入となります。
この場合は確定申告は不要でしょうか?


2点の質問にお答えいただければと思います。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

他の方の質問で、103万円を超えると所得税・住民税を納めるための確定申告が必要だと拝見しましたので、私の場合でも同じなのか気になりご質問させて頂きます。

①103万円未満、103万円以上130万円未満、いずれの場合も次の確定申告は任意でしょうか?

また、
②来年から副業での収入は0になり、パート勤務のみの収入となります。
この場合は確定申告は不要でしょうか?


①給与以外の所得が、20万円以下なので、所得税はしないでよい。
住民税は必要。
②しないでよい。


本投稿は、2023年07月27日 18時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,795
直近30日 相談数
773
直近30日 税理士回答数
1,557