クレジット引き落とし時にも仕訳を忘れたまま確定申告をしてしまった
お世話になっております。
昨年度のクレジット決済における仕分けにて、引き落とし時に仕分け登録を忘れており、貸借対照表の「負債の部」にて「未払金」として確定申告を出してしました。
こちらに関し、更生の請求をする必要はあるのでしょうか。
また昨年度の仕訳帳を修正しても問題ないのでしょうか。
以上、お手数をおかけしますがご回答をお待ちしております。
税理士の回答

損益に影響がなければ、修正は必要ないです。今年の期首に修正をします。
出澤さん
わかりやすいご説明大変ありがとうございます。
「今年の期首に修正をします」とのことですが、昨年度の未払金(=損失)を今年の1月分で打ち消せ(借方=普通預金 貸方=未払金 の登録)ばよいとの理解でよろしいでしょうか?
以上、お忙しいところ恐縮ですがご回答よろしくお願い致します。

クレカの引落の仕分を忘れたのであれば、期首に以下のような処理をすることになります。
(未払金)xxxx (普通預金)xxxx
本投稿は、2023年08月31日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。