103万を超えた場合の確定申告
給与収入が103万を超えた場合、103万を超えた金額に対して所得税がかかると思うのですが、毎月源泉徴収されていています。(収入が110万円だった場合110万円全てに税がかかっている状態)
その場合確定申告すると、控除されるはずの103万円にかかっていた税金は戻ってくるのでしょうか?
それともこのような場合でも103万円を超えると確定申告しても源泉徴収税は少しも戻ってこないのでしょうか?
税理士の回答

年収が103万円を超えた場合(年末調整をしない場合)、確定申告が必要になります。基礎控除額48万円以外の所得控除額(生命保険料控除など)があれば、確定申告で控除を受けることにより所得税の還付を受けられます。
本投稿は、2023年09月19日 00時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。