税理士ドットコム - ポスティング業務委託の確定申告は必要か、また方法について。 - > それで、毎月委託手数料証明書が送られて来るの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ポスティング業務委託の確定申告は必要か、また方法について。

ポスティング業務委託の確定申告は必要か、また方法について。

去年から、初めて業務委託形態のポスティングのお仕事をしています。今年の12月で一年になるため、確定申告が必要になります。
委託側が、配布手数料の他に、ガソリン代や駐車代、基準枚数達成手数料というものを支払ってくれています。
それで、毎月委託手数料証明書が送られて来るのですが、すべてまとめて『報酬』になるのでしょうか。経費に含めることはできないのでしょうか?
すべて含めて『報酬』になると、月6万程度の収入になるのですが、確定申告は必要になりますか?
分からないことだらけで、初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

税理士の回答

それで、毎月委託手数料証明書が送られて来るのですが、すべてまとめて『報酬』になるのでしょうか。経費に含めることはできないのでしょうか?


含めることはできません。
経費は自分で事業のため使用した費用のみです。

すべて含めて『報酬』になると、月6万程度の収入になるのですが、確定申告は必要になりますか?

なると考えます。
相手から税務署には、報酬の支払調書が回っています。
いずれお尋ねが来るでしょう。
分からないことだらけで、初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。


上記記載。

本投稿は、2023年09月24日 05時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,982
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,629