副業のインボイス登録について
平日は会社員で働いています。会社は副業がOKで、土日は別の場所で業務委託で働いています。去年は確定申告を自分でしました。
副業はだいたい50万円ほどになります。
インボイスの登録は必要なのでしょうか?
また、副業が50万円だった場合、どのくらい支払うことになるのでしょうか?
インボイスに全く無知でわかりません。
すぐに登録等もできるものなのでしょうか?税理士さんに依頼が必要なものなのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
副業はだいたい50万円ほどになります。
インボイスの登録は必要なのでしょうか?
消費税の世界は、闇です。あまり入らないほうが良い。
また、副業が50万円だった場合、どのくらい支払うことになるのでしょうか?
10-12月の売上で今年は考えます。
年間だと、500,000の消費税は、45,454です。この20%を納めます。特例では。特例はR8.9.30までです。
インボイスに全く無知でわかりません。
すぐに登録等もできるものなのでしょうか?税理士さんに依頼が必要なものなのでしょうか?
すぐにできますが・・・登録するなら、税務署に行って間違いのないように、申請を。
本投稿は、2023年10月01日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。