wワークを辞めた場合の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. wワークを辞めた場合の確定申告について

wワークを辞めた場合の確定申告について

今年の2月に正社員で働いている所を辞めました(会社倒産)。ここで働いている時にwワークをしていました。次に新しい所でパートで働きはじめました。この時もwワークの所は継続中です。そして正社員で雇ってくれる所が見つかったので、パートの所とwワークの所両方を辞めました。 年末調整の時に今の会社に倒産した所、パートの所、wワークの所の3社分の源泉徴収票を出せば来年の2月からの確定申告は自分でやらなくて大丈夫ですか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

基本的にWワークのところは乙蘭になります。源泉徴収票に乙蘭と記載があれば年末調整の対象になりません。確定申告の対象になります。

本投稿は、2023年10月23日 10時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309