事業内容が不確定です。どこまで申告すればいいのでしょうか。
年度途中でパートをやめて副業を本業にしました。
手作り作品、パフォーマンス的にその場対面での作成も含めた仕事です。
赤字の上、方針未確定なために申告のメリットがあるかどうかお伺いします。
関連のNPOなどでボランティアもしていて、仕入れたものをそちらに使ったり、その体験から仕事内容も変わってきたりしています。
結果、仕入れたものが全部ボランティア用になったり、使わないことになったり、これからの方針が不確定です。
多様な素材を細かく仕入れてきたので使うかわからないものを含めると膨大になります。
仕入れ、仕分け、棚卸しなどどうしたら良いか、途方に暮れています。
それでいて今年の収入は少なく、出店料を引くと大幅の赤字です。
昨年までは簡易記帳の青色申告をしていました。
今年は、パート時の所得税還付を諦めて申告しないのもありかなと思ったりします。
よろしくお願いします。
税理士の回答

パート時の所得税還付を諦めて申告しないのもありです。
ありがとうございます。
まだあれこれ迷っていますが、専門家の方にそう言っていただけるとほっとします。
ありがとうございました。
本投稿は、2023年12月11日 06時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。