確定申告原則不要の特定口座(源泉徴収あり)の確定申告について
一般的に、特定口座(源泉徴収あり)の確定申告は原則不要とのことですが、
確定申告の申告書等の作成の際、分離課税の所得の以下の株式関係の
記載をしないことは無申告に該当することになるのでしょうか?
・株式等の譲渡所得等
・上場株式等に係る配当所得等
以上、回答よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
一般的に、特定口座(源泉徴収あり)の確定申告は原則不要とのことですが、
確定申告の申告書等の作成の際、分離課税の所得の以下の株式関係の
記載をしないことは無申告に該当することになるのでしょうか?
一切なりません。
安心ください。
そのような法律です。
本投稿は、2023年12月22日 07時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。