法定調書合計表の書き方について
今年で初めて法定調書の提出を担当させていただきますが、法定調書合計表の書き方について、一点質問させていただきたいです。
「Ⓐ俸給、給与、賞与等の総額」欄
この欄は、「給与所得の源泉徴収票」を税務署に提出するか否かにかかわらず、全ての受給者(年の中途で退職した方も含みます。)について記載してください。
と手引にかかれてはいますが、海外勤務者で、源泉徴収のない方も含める必要はありますでしょうか。
税理士の回答

国内において給与の支給がされていれば含めます。
本投稿は、2024年01月23日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。