確定申告 住民税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 住民税申告について

確定申告 住民税申告について

7年間金の積み立てしていたのを売却して数万円利益がでましたが、確定申告は不要だと思うのですが市税事務所に住民税の申告しなければならないのでしょうか?
また、仮想通貨でも利益が出たのですが利益が20万円以下ですので確定申告は不要だと思うのですが仮想通貨に関しては住民税申告は必要だと思うのですが・・・
金と仮想通貨の、両方とも住民税の申告は必要なのでしょうか?また確定申告は不要で、あっているのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

給与退職所得以外の所得が20万以下の場合は、所得税の確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。従いまして、金仮想通貨共に住民税の申告が必要です。

このサイトに投稿する前に、近畿税理士会の無料電話相談と個人事務所の税理士さん2人に同じ質問をしたのですが、金については少額なので確定申告も住民税も申告しなくていいとの回答でしたが、考え方の違いで回答はかわるのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

大変失礼いたしました。金の売却は譲渡所得になりますので、売却益が年間で50万円を越えなければ課税対象となりません。お詫びして訂正いたします。

回答ありがとうございました。仮想通貨の利益分のみを申告すればよいと考えればいいのですね。

本投稿は、2018年02月10日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314