確定申告提出時に必要な書類
夫の扶養に入っている者です。
パート以外に業務委託で年間20万円以上の所得があります。
そこで以下に記載した3つの項目につきまして提出が必要かどうか、2については書類として成立するかをご教示ください。
1.所得を証明する書類(パートの源泉徴収・業務委託の支払証明書)
2.書類がない場合は銀行振込の履歴を添付したもの(通帳コピー)
3.経費として所得から差し引いた購入品の領収書
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

以下のとおりです。
○パートの源泉徴収について
提出は不要です。
○業務委託の雑所得について
・2年前の雑所得の収入金額が1,000円を超えている場合→収支内訳書の提出が必要です。
・超えていない場合→書類の提出の必要はありません。
承知いたしました。
詳細に回答いただきましてありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2024年03月08日 18時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。