確定申告の訂正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の訂正について

確定申告の訂正について

ご質問失礼致します。

確定申告の訂正について、ご質問がございます。

主人が令和4年5月に開業した個人事業主です。
私は経理を担っております。
令和5年度の確定申告作成にあたり、令和4年度の確定申告を再度見直していたところ、訂正したい点が色々出てきました。
会計ソフト使用で、最終的な数字の計算ががズレてるとかはないのですが、私自身がまだ未熟だった点もあり、仕訳の仕方などが違っていたり、入力出来てない内容がありました。

結果的に、年収が少なく、収める税は0で、訂正してもそこは大きく変わらずなのですが、繰越金などが多少変わることで、令和5年度の会計もズレてくることになります。

手順としましては令和4年度の確定申告訂正を申請し直した後、令和5年度分を提出するのがベストでしょうか。
(ちなみに令和5年度は赤字になっております)

伝わりにくい質問の仕方で申し訳ございません。
何卒ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

順番が決まっているわけではなく判明した時点で修正申告することになりますが、過年度の数字が繰り越されて影響するのであれば、修正したものをまた修正するという事態を避けるために、古いものから順番に修正申告すれば良いかと思います。

ご回答ありがとうございます。
順番に申告することに致します。
ありがとうございました。

本投稿は、2024年03月18日 07時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,539