税理士ドットコム - 新入社員です。入社前の1〜3月分のバイト(乙欄)の確定申告についてご相談させていただきます。 - B社が乙欄で高い所得税を控除されていたのであれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 新入社員です。入社前の1〜3月分のバイト(乙欄)の確定申告についてご相談させていただきます。

新入社員です。入社前の1〜3月分のバイト(乙欄)の確定申告についてご相談させていただきます。

2023年4月に新入社員としてA社に就職した者です。
2023年1〜3月にB社にてバイトしていたのですが年末調整時にB社の源泉徴収票を会社に提出したところ、乙欄であるため源泉徴収できないため確定申告が必要と言われました。以前に他のバイトをしていたためB社が乙欄になっていると思いますが、1〜3月にB社以外で収入を得ておりません。
B社では1〜3月に30万円ほど収入を得ておりましたが、確定申告をした場合追徴されますか?それとも還付されますか?

A社の4〜12月の収入は400万円ほどで、年末調整時に扶養控除申告書、基礎控除申告書は提出しております。
無知のため拙い説明となってしまっているかもしれませんがご回答お願いいたします。

税理士の回答

B社が乙欄で高い所得税を控除されていたのであれば、確定申告で一部還付になると思われます。

不勉強で申し訳ございませんが、高い所得税とは何と比較して高いということでしょうか?

税額表には甲欄(月88,000円未満は非課税)と乙蘭(月88,000円未満は3.063%の所得税)があります。詳細については、以下の国税庁HPを参照ください。https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2023/02.htm

本投稿は、2024年03月20日 01時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266