[確定申告]更正の請求について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 更正の請求について

更正の請求について

お世話になります。

過去二年分、支払った消費税と個人事業税を経費計上できておりませんでしたので、更正の請求を考えております。

通常では、消費税は未払消費税としてその年の経費として処理できるかと思うのですが、更正の請求でもこの処理は可能でしょうか。

また、更正の請求の際、消費税のと個人事業税の領収書を添付すれば問題ないでしょうか。ほかに必要な添付書類はございますでしょうか。

税理士の回答

帳簿が税込処理であれば、未払消費税としてその年の経費として処理できます。更正の請求の際は、消費税と個人事業税の領収書を添付すれば問題ないと思います。

本投稿は、2024年04月12日 22時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 更正の請求について

    消費税の更正の請求についてご相談です。 個人事業主として確定申告をしています。 過去の売り上げが1000万以下でしたが消費税の確定申告をしてしまったため納付...
    税理士回答数:  1
    2020年06月02日 投稿
  • 更正の請求について

    確定申告を修正する際に源泉徴収票を添付する必要がありますが 個人なので源泉徴収票はありません。 個人は添付不要ですか?
    税理士回答数:  3
    2023年02月23日 投稿
  • 更正の請求をする場合

    2019年の所得税についてお給料については年末調整で終わらせ、その後確定申告で医療費控除をしました しかし実は2019年については事業所得になるものがあり...
    税理士回答数:  1
    2021年01月01日 投稿
  • 更正の請求について

    消費税の更正の請求についてご相談です。平成22年に申告をした消費税が納め過ぎであることがわかりました。納め過ぎた消費税は103万円程です。(簡易課税で税込み経理...
    税理士回答数:  1
    2015年10月09日 投稿
  • 更正の請求について

    フリーランスでデザイナーをしております。 免税事業者のため更正の請求書にて消費税の更正をするのですが、以下の欄には本日の日付を記入すれば良いのでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年06月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259