個人事業主の2つ目の事業開始時の事務所住所追加および屋号の手続きについて
5年ほど前に開業届と青色申告の申請を提出し、個人事業主として活動しています。
この度、全く新しい事業を開始します。事務所も新しいところを借ります。屋号も設定したいです。
(これまでは屋号なしで自宅兼事務所でした。)
これまでの事業は屋号なしで自宅兼事務所のまま継続します。
その場合、新しい事業の方は新しく開業届の提出をするのでしょうか?それとも、事業追加なり住所追加なり屋号追加なりの修正の申請?とかになるのでしょうか?もしくは何もせず確定申告の際に何か記入するとかでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

特に開業届の提出や修正は必要ありません
確定申告の際には合算した決算書を提出するようになり、屋号などは
2つ書くか、メインの方だけ記載するようにしても大丈夫です
本投稿は、2024年04月24日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。