税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主の2つ目の事業開始時の事務所住所追加および屋号の手続きについて - 特に開業届の提出や修正は必要ありません確定申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の2つ目の事業開始時の事務所住所追加および屋号の手続きについて

個人事業主の2つ目の事業開始時の事務所住所追加および屋号の手続きについて

5年ほど前に開業届と青色申告の申請を提出し、個人事業主として活動しています。
この度、全く新しい事業を開始します。事務所も新しいところを借ります。屋号も設定したいです。
(これまでは屋号なしで自宅兼事務所でした。)
これまでの事業は屋号なしで自宅兼事務所のまま継続します。

その場合、新しい事業の方は新しく開業届の提出をするのでしょうか?それとも、事業追加なり住所追加なり屋号追加なりの修正の申請?とかになるのでしょうか?もしくは何もせず確定申告の際に何か記入するとかでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

特に開業届の提出や修正は必要ありません
確定申告の際には合算した決算書を提出するようになり、屋号などは
2つ書くか、メインの方だけ記載するようにしても大丈夫です

本投稿は、2024年04月24日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業届提出後の変更について

    新たな事務所ができた場合。個人事業の開業届について、自宅と屋号を記載し提出し、その後自宅以外の事務所ができた場合には、開業届を出し直すまたは変更するなど手続きを...
    税理士回答数:  3
    2020年07月20日 投稿
  • 開業届の屋号の追加時の書き方

    今まで屋号無し(個人名)で個人事業主をしていました。 今年新規事業を始めましたが、まだ確定申告前のため屋号を証明する書類がありませんが、補助金関係で屋号の証明...
    税理士回答数:  1
    2023年11月11日 投稿
  • 個人事業主の住所の変更及び事務所の追加時の書類提出

    個人事業を営んでおり自宅兼事務所として使用しておりました。 今回引っ越しを行い引っ越し先を自宅兼事務所として使用していくのですが引っ越す前の自宅を事務所専用と...
    税理士回答数:  2
    2021年01月16日 投稿
  • 税務署に提出する開業届の内容の変更について

    派遣型のリラクゼーションマッサージ業を運営しておりますが、 コロナ禍で業績が芳しくありません。 空いた時間でネット物販を始めたところ、そちらの売り上げの方が...
    税理士回答数:  1
    2021年11月03日 投稿
  • 個人事業主の引越しに伴う事について

    昨年の確定申告の際に今回から青色にできるよう、開業届と青色申請書を出しております。 自宅兼事務所のフリーランスです。 今回の所得税申告書を弥生で作り終わ...
    税理士回答数:  3
    2024年03月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410