[確定申告]不動産所得の開業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不動産所得の開業届について

不動産所得の開業届について

現在、フリーランスのシステムエンジニアとして事業取得(3期目)を得ており、また開業届も出しております。
今後、不動産賃貸業も視野に入れております。ざっくりとした内容としては、中古のワンルームマンションをいくつか購入しそれで収入を得たいと考えております。
その中で以下の認識でいるのですが、あっておりますでしょうか?

1、所得の種類に不動産所得で新たに開業届を提出する。
2、確定申告する際は、現在ある事業取得と不動産所得で得た収入と経費で合算して提出する。

アドバイスやご指摘頂けると幸いです。

税理士の回答

本投稿は、2024年04月25日 15時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業届について

    こんにちは。 元々個人事業で青色申告をしていましたが、廃業し、現在は青色のまま毎年ふるさと納税など確定申告をしております。 この度所有している家を賃...
    税理士回答数:  1
    2022年08月11日 投稿
  • 不動産収入を得るときの

    社員が会社に事業所としてマンションを貸すのですが、個人の申告で税務署にどんな提出物が必要ですか?(不動産収入年間75万利益) 開業届と青色申告の届でしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2021年04月14日 投稿
  • 開業届について

    はじめまして。 現在会社員とし働きながら、副業として不動産2戸、ネットワークビジネスをしております。先ずは一つめにご相談したい内容が、不動産は家賃収入よりロー...
    税理士回答数:  3
    2020年09月29日 投稿
  • 副業における開業届提出の有無

    親に土地を貸して地代収入を得ようとしています。 親はその土地などを使い、マンション管理と駐車場管理をしています。 この不動産管理を個人事業主として手伝い、収...
    税理士回答数:  1
    2021年08月28日 投稿
  • 再雇用退職後の個人事業について

    現在、サラリーマンによる給与と不動産所得を得ています。2020年に65歳を迎えて最雇用退職となります。退職後は年金と不動産所得で生計を立てていきたいのですが、生...
    税理士回答数:  2
    2019年08月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,621
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,364