初めての事業所得確定申告 白色申告  - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 初めての事業所得確定申告 白色申告 

初めての事業所得確定申告 白色申告 

2025年2月の確定申告に、初めて2024年度の収入を確定申告予定です。

開業届は出していませんが、
3月にチャットレディを始め20万ほど収入があります。
年間では合計30万行かないくらいの売上になるかなと思います。(経費引く前)

白色申告予定で、帳簿はちゃんとつけてます。

2024年は夫の社保扶養に入れていなかったので、2024年度の確定申告が終わり収入の証明ができたら2025年に夫の会社への扶養申請予定です。

社保扶養申請の際、個人事業としてやっている人は収支報告書を必ず添付するようにとあります。

売上48万以下なのでそもそも確定申告はいらないとされている金額です。

売上48万でも帳簿をつけてやっているので、
事業所得として収支内訳書を添付して提出は
e-taxを通して行えるでしょうか。

そもそも金額が小さくて提出が出来ないとかにはならないでしょうか。(申告の必要がないと思われますみたいにe-tax上出てくることはない?)
無職無収入の人もあえて確定申告行うこともあると聞くので大丈夫でしょうか。

税理士の回答

ありがとうございます。

チャトレ以外に、知人の手伝いで30,000円ほど支払いを受けました。源泉徴収は不明。

こちらは雑所得として申告することでいいでしょうか。
(金額に関わらずこちらも申告はします。)

こちら水商売のお店なのですが、源泉徴収不明で特に雇用契約???とかもなく手渡しでお金をもらいました。
事業所得のぶんのその他の収入に入れたが良いのでしょうか。

本投稿は、2024年05月03日 09時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228