[確定申告]水商売の納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 水商売の納税について

水商売の納税について

現在大学4年、水商売で働いているものです。
親の扶養に入っており、結婚はしていません。

昨年は水商売、メールレディをしており、こちらのサイトで質問をさせて頂いた上で、収入が確定申告をするまでに至らなかったため、確定申告を行いませんでした。

今年に入ってから昨年お世話になったお店とメールレディとしての活動を辞め、違うお店に勤務し始めたところ、思った以上に収入が得られてしまっています。しかし、自分がいくら稼いだのか把握することはできていません。おそらく確定申告が必要になった場合は、いくら稼いだかを知っておく必要があると思いました。

稼いだ金額がわかったとき、年間総額いくらを稼いでいた場合に確定申告が必要になるでしょうか。また、必要な手続きや、その際に必要になるもの、扶養が外れるかどうか、他に収める必要のある税金やできる節税対策についても知りたいです。

回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

事業所得は基礎控除48万円を超えたら確定申告、給与所得は2カ所以上から給与が発生していれば確定申告が必要です。

確定申告で必要なのは、収入の記載された書類(支払通知書等)、経費の領収書が必要です。扶養控除は外れ、年収が103万円を超えると住民税も納めることになります。

本投稿は、2024年05月20日 10時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 水商売をしている大学生の確定申告

    親の扶養に入っている大学生ですが、高級クラブでアルバイトをしています。 ホステスは個人事業主にあたるため、38万を超えると確定申告しないといけないことを知りま...
    税理士回答数:  3
    2018年06月13日 投稿
  • 学生の水商売、確定申告について

    2016年から水商売と飲食店でアルバイトをしています。 お恥ずかしい話ですが、確定申告について意識し始めたのは最近の事です。 飲食店では年末調整はしてきまし...
    税理士回答数:  2
    2021年02月16日 投稿
  • 水商売での収入と確定申告について

    現在大学2年生、20歳で未婚女性です。 親の扶養に入っていて、他のアルバイトでの収入(給与所得)があります。 数日前からガールズラウンジの体験入店に行っ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月18日 投稿
  • 水商売の給与について

    私は現在大学生で、飲食店のバイトを2つ、さらに訳あってキャバクラの計3つで働いております。 基本的には扶養内で働くつもりでいるのですが、私のような複数かつキャ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月01日 投稿
  • 水商売の給与について

    私は飲食店2つとキャバクラで働いている大学生です。できれば扶養内で働きたいと思っています。 そこで、給与の計算について教えて頂きたいとおもっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226