夜職 確定申告 源泉徴収額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 夜職 確定申告 源泉徴収額

夜職 確定申告 源泉徴収額

去年夜職をやっていて確定申告をしました。

その際 お店から10%引かれていること と 送り代として 決まった額が引かれていることはちゃんと説明してました。

ですが いつになっても還付金がもらえないので なんでだろうと思い

源泉徴収額を確認したところ 何も表記がなく

違うところで経費として引かれていることがわかりました。

これはそのまま放置していいんでしょうか?

税理士さんにお金は返ってくるんですか?と聞いてもそこはスルーされてしまいました。

税理士の回答

申告書を見ないとわかりませんが、還付申告をしているのであれば申告後1か月半程度で戻ります。還付申告かどうかわからないので絶対に戻りますとは言えません

還付申告は源泉徴収済みで確定申告しない人が行うものと前に言われてよく分からずしてないです。。。

私は確定申告をしても還付金がもらえない人ということでしょうか?申告書をみてもらえたらいいのですが貼り方が分かりません。。

還付申告は、確定申告の一種です。確定申告用紙欄に還付額を記入することで行います。申告書第一表右側にある△欄に数字が入っている場合が還付申告です。

申告書は個別にみる必要があります

本投稿は、2024年05月31日 17時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239