期限遅れの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 期限遅れの確定申告について

期限遅れの確定申告について

会社員と業務委託(年間20万円以上)とで、収入を得ているのですが、昨年2023.9月から12月までの確定申告を失念しておりました。
その期間の確定申告はどのタイミングで行えば良いでしょうか?

また、2024.5月に開業届を出し、個人事業主になったことで確定申告の詳細を知りました。
現在青色申告の申請中ですが、昨年度分も青色で行わなければならないでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

令和5年の確定申告の期限は過ぎていますので、早めに提出したほうがよいかと思います。
令和5年は白色で提出することになります。

ありがとうございます。
ちなみに、自宅兼オフィスのため、家賃や光熱費の一部も経費として計上したいです。
9月から12月までの確定申告の場合、12月に引き落とされる家賃代は翌年1月分になるのですが、12月の経費として計上すれば良いのでしょうか?

本投稿は、2024年06月07日 12時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の申告遅れ

    確定申告は毎年3月15日が期限だと思いますが、 仮に、申告期限が遅れた場合のペナルティーはどんなものがあるのでしょうか? 高い延滞利息が付いたり、税務調査が入...
    税理士回答数:  2
    2014年06月16日 投稿
  • 確定申告の時期の問題(申告遅れ)

    申告書の記入の仕方にわからない部分があり、ウジウジしている内に年末になってしまいました。 何としても年内にと考えていたのですが、トラブルがあり、年明け最初では...
    税理士回答数:  2
    2018年12月24日 投稿
  • 開業届の遅れについて

    令和5年1月より、個人事業主として働いているのですが開業届を出すのをすっかり忘れていました。3月の確定申告に間に合うように遡って開業届を提出する場合、青色申告と...
    税理士回答数:  1
    2024年01月21日 投稿
  • 確定申告の遅れについて

    個人事業主を初めて三年目ですが 毎年期限内に白色申告をしておりましたが 今年はコロナで鬱とパニック障害を患い 申告がおくれました。 税務署で相談したとこ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • 青色申告をする際の開業届けの遅れについて

    次の確定申告で青色申告をしたいと考えているフリーランスエンジニアです。 今年に入ってから売り上げは出ているのですが、まだ開業届を出していません。 今月中には...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353