税理士ドットコム - 海外在住グラフィックデザイナーの日本での確定申告の有無を知りたいです。 - ①~④確定申告は不要でいいと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外在住グラフィックデザイナーの日本での確定申告の有無を知りたいです。

海外在住グラフィックデザイナーの日本での確定申告の有無を知りたいです。

オーストラリア在住で昨年からフリーランスでグラフィックデザイナーをしています。
日本での確定申告の有無をお聞きしたいです。

住民票は抜いており、日本にオフィスなど契約してる場所もなく、仕事は全てオーストラリアから行っています。
クライアントさんは、日本在住の日本人が多く、支払いは日本円で日本銀行に振り込まれます。著作権は、全てクライアントさんに譲渡しデザイン料(源泉徴収なし)をもらっている形になります。
納税は、今住んでいるオーストラリアで日本の収入も含めて全て申告しています。
そこでいくつか質問です。

①オーストラリアで日本の収入も含めて確定申告はしていますが、日本でも確定申告は必要でしょうか。

②昨年は、事業所得が48万円以下でしたので、日本での確定申告はしませんでした。フリーランスの場合は、事業所得が48万円以下場合確定申告は不要という認識で間違いないでしょうか。

③もし日本でも確定申告が必要で、今年から申告をする場合、白色申告になるかと思うのですが、来年の3月までに青色申告を申請することは可能でしょうか。また開業届けは必要でしょうか。

④日本に一時帰国する予定です。6ヶ月〜8ヶ月ほど滞在します。その際は、実家に滞在する予定ですが、日本滞在中に得た収入は日本で確定申告になるのでしょうか。オーストラリアの方では、通常通り日本滞在中の収入も申告する予定です。

素人で色々解釈が間違ってる部分あるかと思いますが、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2024年06月16日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 【確定申告】海外在住の納税について

    正しい納税先、納税するべきものを知りたいです。 オーストラリア在住、日本の非居住者(住民票を抜いている) です。 個人事業主のフリーランスとして日本の企...
    税理士回答数:  1
    2024年05月21日 投稿
  • 海外在住者の確定申告について

    2008年後半からオーストラリアに住んでいるものです。 昨年度の日本国内での収入が50万円を超える程度あるのですが、確定申告の必要があるかどうか気になっていま...
    税理士回答数:  1
    2015年01月23日 投稿
  • 海外在住の税金について

    去年の7月後半からスペインへ婚約ビザで滞在しております。 来月から4−5ヶ月ほどフリーランスとして収入を得ます。 その場合、税金の手続きは日本で行うべき...
    税理士回答数:  1
    2023年03月26日 投稿
  • 日本在住者 フランスでの収入

    日本在住の個人事業主です。 年に一度〜二度フランスへ行き、むこうのクライアント向けに仕事をしたいと考えております。 滞在期間は年間2週間〜長くて2ヶ月程にな...
    税理士回答数:  1
    2017年06月20日 投稿
  • 海外在住フリーランスデザイナーの源泉徴収と所得税について

    毎年青色申告をしているフリーランスのwebデザイナーです。 最近海外転出届を出し、日本を出て拠点を転々としているので、どこの国にも居住していないことになります...
    税理士回答数:  2
    2019年03月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286