[確定申告]副業で得た収入の申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業で得た収入の申告について

副業で得た収入の申告について

現在副業(雑所得)をしています。本業にバレずにやっているのでまだ20万を超えていないので、確定申告または住民税を申告しようと思っています。本業の方で年末調整を12月末にいただくと思うのですが、確定申告と住民税は3月の中旬までに申告が必要とネットで見ました。本業にバレたくないので、先に源泉徴収を貰ってしまうと副業がバレてしまうのではないかと不安になっています。確定申告等に源泉徴収が必要なのは分かるのですが、先に本業の方でバレてしまっては困るのですがどうすればいいですか?

税理士の回答

副業が給与所得以外であれば、確定申告、あるいは住民税申告の時に副業の住民税の納付について普通徴収を選択できます。そのため副業の情報が会社にもれません。

早急な返信ありがとうございます。
ちなみに、結論から言うと今年入った副業分の収入は年末調整で先に記載されて本業の方に届いてしまうのでしょうか?
その場合12月までに住民税の申告をしなければならないのですが見方がよく分からず…。
通常住民税は5月かは6月頃に出るとネットで見たのでいつからいつまでの分が年末調整に出ているのかが分かりません。
副業をしている方は12月年末調整が出るまでに申告をするべきなのか、3月中に終わっていれば平気なのか教えていただけると嬉しいです。

副業分の申告は、翌年の2/16-3/15に行います。

本投稿は、2024年06月22日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,403
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,410