アルバイトと風俗を掛け持ちする際の確定申告について
現在大学生で親の扶養に入っております。
アルバイトと風俗を掛け持ちした際の確定申告について質問があります。
今年の1月〜5月にかけてアルバイトをしており、約15万ほどの収入を得ています。既に退職したため、年末調整はできない(しない)予定です。
一方で、1ヶ月ほど風俗での勤務を考えております。その際、風俗での所得が48万以内であれば、アルバイトと風俗の所得を合計しても確定申告は不要であると認識しております。
その上で質問があります。
1)上記の認識であっているかどうか
2)両親が確定申告を行う際、私の合計所得(この場合60万前後の予定)を両親が書類等に記入する必要があるのか
(風俗で働いていることがばれてしまう可能性がいるのかどうか知りたいです。)
税金に関する知識があまりないため、質問自体が間違っているかもしれませんが、どなたかご指摘と説明をしていただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

1.ご認識の通りになります。
2.親は年末調整の時に合計所得金額(48万円以下)を記載することになります。風俗で働いていることは話さないようにすればよいと思います。

給与収入15万円ですと給与所得は0円となります。
本投稿は、2024年06月28日 13時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。