[確定申告]雑所得の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得の消費税について

雑所得の消費税について

雑所得の収益が1000万を超える場合、2年後から消費税を納めなくてはならない、という記事を見ました。FXで1000万超えた場合、10パーセントの消費税がとられるのですか?FXの収益に消費税がかかる意味がわからないので質問させていただきました。

税理士の回答

こんにちは。
FXは消費税の課税対象外と考えます。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士ドットコム退会済み税理士

FXは消費税がかかりませんので、納税にはなりません。

本投稿は、2024年07月13日 08時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税について

    個人事業主で毎年700万円ほどの売上が有ります。消費税は課税対象外なので支払っておりません。そこで、今回、FX取引を知り合いから紹介されて、取引をやってます。収...
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿
  • 副業の消費税について

    副業の消費税について質問がございます。収入金額(課税売上高)で1000万以上で消費税を支払う義務があるようですが、以下の場合は支払い義務が生じますか? 個...
    税理士回答数:  2
    2020年08月02日 投稿
  • 雑所得の消費税課税非課税の区分

    確定申告における雑所得の記入について、 ・物販による消費税を受け取っている収入 ・ものを壊された補填(損害賠償)による消費税を受け取っていない収入 の2種...
    税理士回答数:  2
    2023年01月23日 投稿
  • 消費税について

    これからH30年度の青色の確定申告をするのですが、長年事業をしていますが初めて売上が1000万を超えました。 1000万を超えると消費税の支払いがあるようです...
    税理士回答数:  1
    2019年03月06日 投稿
  • 売上が減少した場合の消費税について

    消費税について質問させてください。 白色申告です。個人です(個人事業主の申請もしておりません。)。 副業をしています。2017年と2018年に雑所得として売...
    税理士回答数:  1
    2020年02月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644