雑所得を損益通算する場合の支払者・住所について
複数のクライアント様からそれぞれ収入を得ております。
全て雑所得で申告予定です。
全てのクライアント様を合算して損益通算する予定なのですが、この場合確定申告の時に「支払者」「支払者の住所」はクライアントA、B・・・のように羅列すればよろしいのでしょうか?
また、支払者の住所は羅列していると非常にながくなってしまうのですが、記載する義務はあるでしょうか。空欄でもよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

支払者、支払者の住所は、原則としてクライアントごとに記載することになると思います。書ききれない場合は、別紙に記載してよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
別紙の添付をしたことがないのですが、インターネットからの確定申告でも別紙の添付はできますか?
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年07月22日 12時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。