税理士ドットコム - マイホームを買い換えた場合の譲渡損失の確定申告 - 以下の書類等が必要となります。住民票戸籍の附票...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. マイホームを買い換えた場合の譲渡損失の確定申告

マイホームを買い換えた場合の譲渡損失の確定申告

国税局のページを見ましたが申告時に必要な書類がよく分かりません。
具体的に教えてくれると助かります。

税理士の回答

以下の書類等が必要となります。
住民票
戸籍の附票の写し
登記事項証明書
売買契約書
買い換えた資産を証明する書類
譲渡資産の住宅ローンの残高証明書(売買契約日の前日のもの)

あとは確定申告書に添付する様式があるもの
譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)
特定居住用財産の譲渡損失の金額の明細書(確定申告書付表)
特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の対象となる金額の計算書

売買契約書を交わした後も引渡しまではキャンセルも可能(賠償あり)になっています。
それでも売買契約書でよいのですね?
買い換えた資産を証明する書類とは何でしょうか?

本投稿は、2024年07月28日 17時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,927
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,642