[確定申告]フリマアプリ売上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリ売上について

フリマアプリ売上について

不要になったキャラクターグッズ(缶バッジ・アクリルスタンドなど)を今年のはじめから現在にかけて継続的に販売をし8月の現時点で70万近く売り上げています。他服や靴などのキャラクターグッズ以外を含むと売上金は80万近くです。
元値より安い金額で、購入時の金額と比べると赤字です。確定申告は必要でしょうか?
高校生でメルカリの売上金とは別にアルバイトで年間80万程度稼いでいます。
また、確定申告が必要な場合の申請の際に気をつける点などがありましたらご教授頂けますと幸いです

税理士の回答

不用品の売却であれば課税の対象外になります。営利目的での販売になれば雑所得としての課税対象になりますが、利益(所得)が赤であれば申告の対象になりません。

本投稿は、2024年08月05日 22時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリの売上の確定申告

    お世話になります。 約2年ほど複数のフリマアプリ等でトータル月約30件、年間300件ほどの出品取引をしています。(普段は会社員で一社の給与のみです) 主な出...
    税理士回答数:  1
    2019年03月24日 投稿
  • フリマアプリ販売の確定申告について

    カードゲームを日常的にやっており不要になったカードをよくフリマアプリで販売しており年間250件近く販売しています。 さらにアニメのキャラクターのグッズも集めて...
    税理士回答数:  2
    2020年12月16日 投稿
  • フリマアプリでのアニメグッズの売却について

    フリマアプリでも確定申告や住民税の申告が必要と聞き不安になり質問させていただきます。 元々フリマアプリは使用していて趣味で集めている雑貨の使い切れない...
    税理士回答数:  3
    2023年09月08日 投稿
  • フリマアプリでの売上金の確定申告について

    現在育児休業中で、空いた時間に断捨離のために今まで集めたキャラクターグッズ、フィギュア、トレーディングカードなどをフリマアプリで出品、販売しています。そこで、確...
    税理士回答数:  1
    2023年06月09日 投稿
  • 未成年の住民税について

    未成年なのですが、今まで集めていたキャラクターもののグッズをフリマアプリで売り、売上が1年で約9万円ほどありました。 最近になり、フリマアプリで得た売上も確定...
    税理士回答数:  1
    2023年03月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234