[確定申告]一時所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 一時所得について

一時所得について

自営業をしており、事業所得以外に、事業とは関係ない一時所得を得ました。
一時所得が50万以下の場合は控除があると聞きました。
この場合、帳簿への記帳や確定申告書への記載は必要でしょうか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

帳簿への記帳は必要ありません。

確定申告書は記載しなくてもかまいません。

一時所得に該当するのかどうか、また、源泉徴収されているのかどうかが気になりますが。

本投稿は、2018年03月03日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業の雑所得について。

    現在自営業(赤字)をしています。 12月に雑所得で1万の収入が得られた場合は申告が必要なのでしょうか? 20万以下だったら必要ないと思っていたのですが...
    税理士回答数:  1
    2017年12月24日 投稿
  • 自営業の所得証明について

    こんにちは。自分が社長として会社を立ち上げた場合に、実の親が経営している親会社がもともとあって売り上げが親会社から毎月支払われるのですが、この収入は給与という扱...
    税理士回答数:  1
    2016年11月26日 投稿
  • 自営業の領収書

    3月初めに、IT関連の自営業を開業したものです。 個人名で契約していた、通信費(携帯、ネット)や開発者ライセンス費等の領収書(屋号無し)は経費にできますか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月11日 投稿
  • 確定申告において50万円以下の一時所得の申告について

    確定申告での一時所得についてお教えください。 昨年ふるさと納税を利用し、返礼品を頂きました。 3万円の一時所得として考えております。 一時所得は50万...
    税理士回答数:  1
    2018年02月26日 投稿
  • 自営業10年目にして初めて確定申告します

    こんにちは。私はケーキ工房を一人で自営業しているシングルマザーです 開業してから体調が悪くなり年間の所得も30万ぐらいあれば良い方でしたので確定申告は今まで出し...
    税理士回答数:  1
    2018年02月04日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364