税理士ドットコム - [確定申告]無職が株で20万の益を出したとき、B型就労・パート・電子書籍販売の収入も申告しないとけいないか。 - 質問者様の2024年の収入状況を考慮すると、確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 無職が株で20万の益を出したとき、B型就労・パート・電子書籍販売の収入も申告しないとけいないか。

無職が株で20万の益を出したとき、B型就労・パート・電子書籍販売の収入も申告しないとけいないか。

親の扶養に入っている元無職が、今年(2024年)だけお金を稼いだ場合の確定申告の仕方を教えてください。
 自分のパート先の社会保険には未加入で(入れとも言われてないし20時間未満だし) 父の会社の社会保険に入っていて、保険料は父が払っています。

 以下稼いだ内訳。
障害者継続支援B型 でもらっていた工賃 半年分(約8万) (8月で首切られた。労働契約結んでいないので首切られるという言い方は正しくないんですけどね)

個人で電子書籍を販売して得たお金 (約3000円)  8月から販売して2024/09/05 時点で3000円

パート代(週に2回3時間)     月16000円。 8月末から始める(障害者就労首切られたからね) 現時点でまだもらっていない。(給料日きていない)バイト飛びまくり歴多めのの精神疾患者なので確定申告の日までにどれくらいの額になるかは不明。

株て20万以上の 益を 出したとき、(これは2024/09/05の時点で確定) 上の3つ(障害者のときの工賃・電子書籍の売り上げ・パート代)含めて 確定申告しないといけませんか?) 


あと障害基礎年金2級(7万×12)もらっていますが、障害年金は非課税なので、確定申告には含めなくていいですよね?


二つ目、 主婦の壁ってやつは100万か108万だった気がしますが、無職の子どもを養っている場合、壁って二人で分け合うのでしょうか。(一人あたり50万になるのか、それとも母の壁も無職の子ども(自分)の壁も100万なのか教えてください。

母は障害者A型就労で(A型はちゃんと雇用されている。Bと違って)月8万稼いでいます。

税理士の回答

質問者様の2024年の収入状況を考慮すると、確定申告は基本的に不要です。ただし、株式譲渡益が20万円以上あるため、この部分については確定申告が必要となる可能性があります。
障害基礎年金は非課税所得であるため、確定申告には含める必要はありません。
主婦(母)と無職の子ども(質問者様)で壁を分け合うことはありません。それぞれ独立して扶養控除や社会保険の加入基準が適用されます。

本投稿は、2024年09月05日 12時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 平成26年の贈与税

    パート収入がある状態で親から仕送りを銀行で受け取ったのですが贈与税はかかりますか? 私は精神障害者で平成26年の1月~8月の途中まで就労継続支援B型事業所で訓...
    税理士回答数:  1
    2015年01月07日 投稿
  • B型作業所勤務者の確定申告について

    自分はB型作業所で勤務しているのですがメルカリの販売で作業所での工賃と合わせて48万円以下の収入があります。 今までは工賃と合わせて48万円以下なので確定申告...
    税理士回答数:  1
    2021年04月24日 投稿
  • 平成26年の所得税や住民税など

    平成26年にパート収入と親からの仕送りを受けたのですが税金はかかりますか? <収入> 就労継続支援B型事業所での工賃(1月~8月) 総合計 20,085...
    税理士回答数:  1
    2015年01月16日 投稿
  • 障害者の就労支援B型事業所の工賃について

    私は精神障害者3級なのですが、就労継続支援B型事業所(障害者が雇用契約を結ばないで訓練する施設)でわずかな工賃を頂いていたのですが、これは「雑所得」になりますか...
    税理士回答数:  1
    2019年06月06日 投稿
  • 障害年金2級受給中でフリーランスするにあたり、確定申告がいらない額 

    宜しくお願いします。 今障害年金2級受給中の身で、身体手帳は3級を持っている既婚者の扶養に入っているものです。 今はB型作業所で月に5000円ほど稼いで...
    税理士回答数:  3
    2024年04月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,923
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,642