税理士ドットコム - [確定申告]税額が変わらない場合の申告の誤りを修正する方法 - 貸借対照表の差替えを提出すれば大丈夫です。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税額が変わらない場合の申告の誤りを修正する方法

税額が変わらない場合の申告の誤りを修正する方法

昨年サロンを開業した個人事業主です。
令和5年ぶんの青色申告を提出しましたが、後日確認したところ開業費を誤って一桁多く記載していたことに気づきました。正しく計算したところ、税額0円のままで変わらないのですが、この場合どのように修正をするべきでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

貸借対照表の差替えを提出すれば大丈夫です。

本投稿は、2024年09月13日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の所得税額の変わらない修正申告について

    3/15にオンラインの会計ソフトを使用して青色申告を終え、 赤字ではありませんが、控除後の所得税は0円でした。 ですが、ミスを3点発見しました。 ・自...
    税理士回答数:  4
    2024年03月18日 投稿
  • 前期の決算での誤りについて

    前期の決算で費用の誤りがありました(ある広告宣伝費が58000円として計上していたのだが実際は54000円だった)。前期損益修正益を用いて処理すれば良いというこ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月01日 投稿
  • 【修正申告】税額は変わらないが還付金が変わる場合

    大学生でバイトの代わりでフリーランスをしており、「課税される所得金額」は0です。 しかし昨年分の確定申告において、源泉徴収額の計算間違いで還付金を貰いすぎてい...
    税理士回答数:  1
    2020年05月29日 投稿
  • 修正申告について

    当方、資本金100万円の株式会社(同族会社)を経営しています。取引銀行に決算書を提出したところ、借入金の額が間違っているので修正申告をして正しい決算書を再提出し...
    税理士回答数:  1
    2024年08月08日 投稿
  • 税額の変わらない修正申告について。

    フリーランスで音楽家をしています。 持続化給付金の申請準備をしていたところ、平成30年分の確定申告時に事業収入として申告した収入を、令和1年時には誤って給与と...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228