メルカリの売上金の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリの売上金の確定申告について

メルカリの売上金の確定申告について

当方、社会人で20万円以下の収入を得ています。ちなみに副業禁止です。お小遣い稼ぎの目的でメルカリで不要になったアイドルグッズ、ランダムグッズ等の推し以外のグッズを販売、または新品で未使用(自分では使用しない、不要)であるハンカチを出品しています。現在15万円程の売上ですが、20万円を超えてしまった場合、確定申告が必要なのでしょうか?いろいろ調べた時には使用しない洋服等、アイドルグッズ等は非課税の対象ですと書かれているので、確定申告のひつようはないという解釈であっているのでしょうか?

税理士の回答

結論から言うと、あなたのケースでは、確定申告が必要となるかどうかは、具体的に何を売却しているかによって異なります。メルカリでの売上が20万円を超えた場合、以下の点を確認する必要があります。

生活用動産: 通常、生活で使用する物品(例:衣服、家具)の売却については非課税です。そのため、これを売却した場合、所得税の課税対象にはなりません。

非課税の例外: 生活に通常必要でない物品や高額商品(例えば、コレクターズアイテム、価値の高いアイドルグッズ)の場合は課税対象となる可能性があります。例えば、通常使用しないアイドルグッズや高額販売されるコレクション品などは、課税の対象となる可能性があります。

営利目的: あなたが営利目的で継続して仕入れと販売を行っている場合、それは所得とみなされ、確定申告が必要です。これに該当しない限り、20万円を越えていても非課税となる性質の取引であれば申告の必要はありません。

所得の計算: 売上から経費(購入費、手数料、送料など)を差し引いた残りが「所得」となります。その所得が20万円を超える場合、給与所得者として確定申告が必要になります。

所得の計算: 売上から経費(購入費、手数料、送料など)を差し引いた残りが「所得」となります。その所得が20万円を超える場合、給与所得者として確定申告が必要になります。

したがって、売却品が生活用品として非課税の動産に該当するか、営利目的でない限りは、厳密には課税所得として計上する必要がないかもしれません。しかし、売上が規模的に大きくなったり、営利目的とみなされる取引が行われた場合には、確定申告が必要となる可能性があるため慎重な判断が求められます。

ご回答ありがとうございます。

主にアイドルグッズの内訳としては、元々応援していたけど、ファンを辞めたグループのペンライト、写真、うちわ、KPOPアイドルのCDやグッズ等はランダムが基本的に多いので、自分の好きなメンバー以外のトレーディングカードを販売しております。
洋服等は自分が欲しいと思ってZozotown等の通販で購入したものの、いざ着てみると合わなかったり、サイズが違ったりして着れないと判断して、タグが付いた状態、または切った状態のものを販売しております。


アイドルグッズ等は当時購入した価格より、安い値段で販売してるものがほとんどになります。


一個質問なのですが、

所得の計算の考え方としては、
例:メルカリの売上:1000円 (購入費:2699円、手数料(販売手数料):111円、送料約300円)
¥-2210になるんですが、この金額が所得になるという解釈であっていますでしょうか???

結論から言うと、あなたの解釈は正しいです。所得の計算において、メルカリなどでの販売における所得は、売上からその商品に関わる経費を差し引いた金額で算出されます。

具体的な計算方法を以下に示します。

売上:商品が実際に販売された価格です。例では1000円。

取得費(購入費):商品を購入する際にかかった費用です。例では2699円。

経費(手数料や送料など):

販売手数料:例では111円。
送料:例では約300円。
したがって、所得は以下の式で計算できます。

所得 = 売上 - (取得費 + 販売手数料 + 送料)

例の計算式に当てはめると:

所得 = 1000円 - (2699円 + 111円 + 300円) = -2210円

この場合、利益がないことになるため、所得は実質的にはマイナス、すなわち、損失が生じているということです。

損失の場合、この取引自体では税務上の所得としては計上されず、特に確定申告をする必要があるわけではありませんが、営利目的での継続取引であれば一連の売上益全体で判断します。この際、損失は他の利益と通算されることは一般的にありません。

ありがとうございます!
メルカリの売上が20万円を超えていたとしても、実際の経費等を計算し、所得が20万円に満たなかった場合は、確定申告の必要が無いということですよね??

何度も質問してしまい、すみません🙇‍♀️

メルカリの売上が20万円を超えていたとしても、実際の経費等を計算し、所得が20万円に満たなかった場合は、確定申告の必要が無いということですよね??

おっしゃる通りです。

本投稿は、2024年09月28日 01時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メルカリでの売上について

    現在メルカリでの売上が現在10万程あります。今後まだ売上が入る予定です。 給与所得者は20万以上稼ぐと確定申告をしないといけない事は分かりましたが、売上た商品...
    税理士回答数:  1
    2022年08月16日 投稿
  • 確定申告について

    バイトとメルカリでお小遣い稼いでいる高校生です。 今年からメルカリでアイドルのCDやグッズを売って現在売上金が20万近くあります。 なので、不要なグッズをT...
    税理士回答数:  4
    2022年06月06日 投稿
  • メルカリ 利益 確定申告

    現在、アイドルグッズで約50万円くらい 使用しており、不用品としてメルカリで出品しておりまして、売上が販売手数料を 引いて約20万円くらいの売上がありまして...
    税理士回答数:  6
    2023年06月06日 投稿
  • メルカリでアイドルグッズの販売での確定申告

    メルカリで不要なアイドルグッズを売っていて売上金が20万円を超えてしまいました。 今はそのアイドルが好きじゃなくなったため、全て不要なものなのですが、定価...
    税理士回答数:  1
    2022年09月26日 投稿
  • メルカリによる売上について。確定申告

    夫の扶養内で働いています。 今年のパートの収入は57万です。 メルカリで不要になったアイドルグッズやアイドルのトレーディングカードを販売したところ売上金...
    税理士回答数:  4
    2022年11月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520